コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

心有塾

  • HOME
  • 指導方針
  • ブログ
  • 生徒の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 時間割・予約(塾生専用)
  • 解答入力(塾生専用)
  • 授業補助ファイル(塾生専用)

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 心有塾 進路・学生生活

高校3年間で志望校に合格するには

 大学入試は高校入試とは違い全国の高校生、さらには浪人生との競争になります。難関大学や医学部に合格しようと思うと並大抵の努力では達成できません。  高松市で一番の進学校と言われている高松高校から「東大・京大・阪大」などに […]

2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 心有塾 プログラミング

プログラミング第14回 共通テスト「情報」のサンプル問題をなでしこを使って解く

 前回の問題の解答 令和3年3月24日に公開された共通テストのサンプル問題は第2問がプログラミングを扱った問題になっています。 2024年現在、少なくとも高松市の公立高校では、学校からプログラミングについてほとんど説明が […]

2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 心有塾 プログラミング

プログラミング第13回 アンケート・投票の集計

 前回の問題の解答  大学入試センターが発表している共通テストの「情報」のサンプル問題は、比例代表選挙において各党の得票数に応じて議席を割り当てる「ドント方式」を題材とした問題でした。  サンプル問題では「得票数」は与え […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 心有塾 プログラミング

プログラミング第12回 配列変数・辞書型変数の応用

 前回の問題の解答 問題1の解答です。 ” “などの半角表記ではなく、「」などの全角表記を使っています。 問題2の解答です。 こちらは半角表記にしています。  反復  まず、前回の復習です。「辞書 […]

2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 心有塾 プログラミング

プログラミング第11回 辞書型変数

 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 これは前回の内容をそのまま使えばOKですね。 次は第2問の解答です。 数学Ⅰの復習ですが、データの個々の値から平均を引いたものを偏差といいましたね。この偏差を2乗して足してい […]

2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 心有塾 プログラミング

プログラミング第10回 配列変数

 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 プログラムの大まかな流れは第8回の問題で作っていると思いますので、関数の定義を使って少し修正してやればOKですね。 次は第2問の解答です。 これは最初に持ち点があり、持ち点か […]

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 心有塾 進路・学生生活

教科書傍用問題集の問題を全問解かせるという作業はもう止めにしませんか?

 高松市の高校ではいまだに、4stepなどの教科書傍用問題集の試験範囲の箇所を「全問」解かせるという非常に困った内容の宿題を出す教諭がいらっしゃります。  まず、なぜ「全問」なのでしょうか?数学が得意な生徒にしてみれば、 […]

2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 心有塾 プログラミング

プログラミング第9回 関数を定義する

 まずは前回の解答からです。問題1の解答です。  次は問題2の解答です。  関数を定義して使う  「関数」というものはざっくり言うと、なでしこにやってもらう命令でしたね。今まで「表示」「言う」「整数変換」「代入」「二択」 […]

2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 心有塾 進路・学生生活

共通テスト後に思うこと

 今年度も共通テストが終わりましたが、毎年この時期に思うことがあります。高3生にとっては初めての大学入試ですので、逆算してスケジュールを立てるのが難しく、「高1生や高2生の頃にもっと勉強しておけばよかった」と感じている方 […]

2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 心有塾 プログラミング

プログラミング 第8回 サイコロを使ったゲームを作ってみよう

 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 「||」は「または」と入力してもOKです。 次は第2問の解答です。   N=3とN=6のとき,N=8以降で和が表示されていませんね。 N=8以降は「N=8ならば抜ける」や「和 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

高校3年間で志望校に合格するには
2025年3月12日
プログラミング第14回 共通テスト「情報」のサンプル問題をなでしこを使って解く
2024年2月24日
プログラミング第13回 アンケート・投票の集計
2023年11月29日
プログラミング第12回 配列変数・辞書型変数の応用
2023年10月3日
プログラミング第11回 辞書型変数
2023年5月17日
プログラミング第10回 配列変数
2023年5月14日
教科書傍用問題集の問題を全問解かせるという作業はもう止めにしませんか?
2023年2月12日
プログラミング第9回 関数を定義する
2023年1月29日
共通テスト後に思うこと
2023年1月22日
プログラミング 第8回 サイコロを使ったゲームを作ってみよう
2022年12月21日

カテゴリー

  • ブログ
    • プログラミング
    • 進路・学生生活

心有塾

〒760-0074
高松市桜町1丁目16-20
TEL 087-813-4761

Copyright © 心有塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 指導方針
  • ブログ
  • 生徒の声
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 時間割・予約(塾生専用)
  • 解答入力(塾生専用)
  • 授業補助ファイル(塾生専用)