2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 心有塾 プログラミング プログラミング第14回 共通テスト「情報」のサンプル問題をなでしこを使って解く 前回の問題の解答 令和3年3月24日に公開された共通テストのサンプル問題は第2問がプログラミングを扱った問題になっています。 2024年現在、少なくとも高松市の公立高校では、学校からプログラミングについてほとんど説明が […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 心有塾 プログラミング プログラミング第13回 アンケート・投票の集計 前回の問題の解答 大学入試センターが発表している共通テストの「情報」のサンプル問題は、比例代表選挙において各党の得票数に応じて議席を割り当てる「ドント方式」を題材とした問題でした。 サンプル問題では「得票数」は与え […]
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 心有塾 プログラミング プログラミング第12回 配列変数・辞書型変数の応用 前回の問題の解答 問題1の解答です。 ” “などの半角表記ではなく、「」などの全角表記を使っています。 問題2の解答です。 こちらは半角表記にしています。 反復 まず、前回の復習です。「辞書 […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年9月22日 心有塾 プログラミング プログラミング第11回 辞書型変数 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 これは前回の内容をそのまま使えばOKですね。 次は第2問の解答です。 数学Ⅰの復習ですが、データの個々の値から平均を引いたものを偏差といいましたね。この偏差を2乗して足してい […]
2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 心有塾 プログラミング プログラミング第10回 配列変数 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 プログラムの大まかな流れは第8回の問題で作っていると思いますので、関数の定義を使って少し修正してやればOKですね。 次は第2問の解答です。 これは最初に持ち点があり、持ち点か […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 心有塾 プログラミング プログラミング第9回 関数を定義する まずは前回の解答からです。問題1の解答です。 次は問題2の解答です。 関数を定義して使う 「関数」というものはざっくり言うと、なでしこにやってもらう命令でしたね。今まで「表示」「言う」「整数変換」「代入」「二択」 […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月14日 心有塾 プログラミング プログラミング 第8回 サイコロを使ったゲームを作ってみよう 前回の問題の解答 まずは第1問の解答です。 「||」は「または」と入力してもOKです。 次は第2問の解答です。 N=3とN=6のとき,N=8以降で和が表示されていませんね。 N=8以降は「N=8ならば抜ける」や「和 […]
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 心有塾 プログラミング プログラミング 第7回 制御構文の応用 前回の問題の解答 問題1の解答 「〇から△まで繰り返す」の形を使ってプログラムしました。 進む距離を「10*N」とすることで、Nが1から30まで徐々に大きくなっていくにつれて進む距離も徐々に大きくなっていきます。 問題 […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 心有塾 プログラミング プログラミング 第6回 制御構文(繰り返し) 前回の問題の解答 前回の解答からです。まずは問1 これは前回やった「偶数・奇数を判断するプログラム」をそのまま応用すればいいので簡単でしたね。 次は、問2 注意点ですが、条件2は「16≦値<17」と入力する必要はありま […]
2022年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 心有塾 プログラミング プログラミング 第5回 制御構文(もし~) 前回の問題の解答 このBMIのプログラムは今回さらにバージョンアップさせます。 だんだん難しい内容に入っていきますがしっかり学んでいきましょう。今回は「制御構文」というものを学習します。 「制御構文」とは、プログラムの […]